2014年5月28日水曜日

郡上〜高鷲〜荘川〜郡上120k

昨日、27日水曜日のお話し
昨日は乗鞍へ登る予定だったが変更して郡上から荘川までぐるっと廻ってきた。
乗鞍は通行止めじゃ無かったみたいだけど、なんとなくお楽しみはとっておこうかと思ってね。
で、昨日走ったルートはこれ↓

距離は120kmとたいしたことない。
ただし獲得標高は2200mと結構登ることになる。
 獲得標高が多い訳は峠がいっぱいあるから(笑)

 最初は、郡上市高鷲町鷲見〜高山市荘川町一色に抜ける道の峠で、
次は、国道158号線の旧道で荘川町一色から荘川町六厩間の軽岡峠、
お次は、国道158線の松ノ木峠、これはたいしたこと無いね(^^
そこから下った先にせせらぎ街道へ抜ける林道があってその林道の峠、ここは気持ちいいよ!
最後にせせらぎ街道の西ウレ峠、

全部標高1100m前後の峠なんだな、峠を越した後はいちいち下るので何度もヒルクライムを楽しめるルートなのである(笑)

スタートしたのは郡上八幡、最初のうちは国道156号を北上するが大和町から白尾や鷲ケ岳へ行く道に入る。
で、ずーっと進むと(語彙無いな自分)高鷲町から荘川町へ抜ける道に繫がるのである。

この道はクルマでは何度か走ったが自転車では初めて、滅多にクルマは通らない道なのでのんびり走ることができる。
しばらく走ると全面通行止めの看板が・・・・、ただこの看板、前の徳山ダムの通行止め看板ほど気合いが入ってない(^^;;
冬期通行止めの看板がそのまま残っているようだ。
で、例によって行けるところまで行ってみることにした。
肝っ玉が小さい自分、おもむろに熊避けの鈴を付けた(笑)
だってこの道、ホントに誰も通らないんですから、
もし熊に襲われても誰も発見してくれないかも知れない(笑)
道から水面までの距離が近い、せせらぎが聞こえて気持ちのいい道である。
おまけに今日は暖かい日だった。
チリンチリンと鈴を鳴らしながら登って行く。
ここが峠、ここまでが郡上市で、ここから先が高山市である。
ビューッと50キロオーバーで快調に下る。
視界が開けたと思ったら一色国際スキー場、昔はよく通ったな、ココ。
そのまま進むと高山市から白川郷へと繫がる国道158号線に出る。
その交差点にある三島酒店、
最近、けいちゃんが人気だけど、自分がいちばん好きな味のけいちゃんはここ三島酒店の「いちまのけいちゃん」。だまされたと思って買ってみ(笑)
国道158号線を高山に向かって走ると途中、軽岡峠へ登る旧道がある。
昔はこっちが国道だった(古いね>自分)。
直進すると綺麗な軽岡トンネルがあるが迷わず旧道の峠道を選ぶ。
これが軽岡峠、もっとも国道だったこともありそれほどキツい峠では無かった。
道幅も充分で走りやすい。
ふたたび国道に合流して六厩というところ(ここの真冬は寒いんだよ!)を通り過ぎもう少しだけ登ったところが松ノ木峠、平行する東海北陸道にはトイレだけのPAがあるね。
松ノ木峠から少し下ると林道への入口がある。林道小鳥巣野俣線だ。
今回のメインディッシュはこの林道の峠。
いい感じの道でしょ?
舗装はあまりよくないけど、ちゃんと全線舗装してある。
最初のうちは小川が近くて癒される道だけど、どんどん標高をかせぐと・・・
この通り!
写真じゃちょっと判りにくいが、遠くに穂高や乗鞍が見える絶景ポイントに出る。
あ、ここが峠ね。この峠がこの日の最高地点かな?
峠を下るとせせらぎ街道に出る。
清見すのまたオートキャンプ場や五平餅の助さがあるあたりである。
このまませせらぎ街道を南へ向かうと出発点の郡上八幡へ行けるというわけ。
ただし、せせらぎ街道はちょっと賑やかだね。
最後の峠は西ウレ峠、ロードバイクを買ったばかりはこの峠がキツくて辛かったな。
今日は楽に感じる、坂に耐性ができたのかな?
この先の道の駅「パスカル清見」でこの日、初めての補給を採る。
腹ぺこだったのでカレーライスの大盛りを頼んだ。
このルートは気に入ってるのだが、山の中ばかりなので補給場所が無いのが欠点ということを実感した。
坂本峠は予想どおり通れず。厳重にバリケードがしてあった。
嫌々ながら坂本トンネルを走る。
このトンネル、狭いので行楽シーズンの交通量がある時は恐怖なんだよね。
郡上八幡に到着!
この日はぼっちで120キロのサイクリングでした。
  にほんブログ村 自転車ブログ 夫婦サイクリストへ
にほんブログ村

2014年5月26日月曜日

地元の妙興寺とおまけで「華丸」「カンツバキnobu」

今日は午後から雨の予報、12時以降の降水確率は90%!
朝からいつ降り出してもおかしくない空模様だった。
妻に「どうする?」と聞くと、走りたそうな様子。
ランチを食べに行くと降られそうだからお茶程度でいいか、ということになった。
朝9時に行き先を決めずにとりあえず西に向かった。
最初は妙興寺、
確かここは小学校の時に遠足で来たな〜...( -_-)
自転車を引いて境内を散歩する、このお寺の境内は広いね・・・

妻「ここのお坊さんが毎年ウチに来てお経をあげるんだよ」
自分「そうか・・・」
(そんなこと知らなかった。見たことも聞いたことも無いな。)
妻「寒い時に裸足で草履を履いて家の前でお経をあげるんだよ。で、お坊さんが持ってる袋にお布施を入れるんだ」
自分「ふーん」
妻「若い時にここで蕎麦打ちをしたんだ」
自分「へっ?」

妻「で、うちに持ち帰ってゆでた蕎麦はボツボツで、蕎麦というよりおかゆみたいだった(笑)」
自分「ふーん」記憶に無い・・・

帰ってからWikipediaで妙興寺を調べてみたら
「全国的に知られる妙興寺そばは、妙興寺僧侶が考案したとされる。」だって(^^;;

そのまま西に走って萩原駅に出た。
かとうさんに教えてもらった駅前の「華丸」を妻に教える。
まだ10時半頃だったので当然準備中だった。

もう少し走ったところで雨粒がひとつ顔に当たった。
とうとう降ってきた、ここで引き返すことにした。
裏道を東に向かって走ったら学校の正門に出た。
ん?これ自分の母校じゃないか!
校門から中を覗いてたら不審者に見られたか先生がひとり近づいてきた(汗
とりあえず記念写真(笑)
 後は帰るのみ。
妻は走り足りない分、スピードを上げる、といっても20km/hに届かないけどね(笑)
なんとか本格的に降り出す前に家に到着。
今日は18kmの散歩ポタでした。
にほんブログ村 自転車ブログ 夫婦サイクリストへ
にほんブログ村

おまけ
家に帰ってからクルマでもう一度「華丸」に行って昼食とした。
まだ12時前なのにすでに店の前で待つ人が6人居た。後に並ぶが回転が早いのかすぐに店内に通された。
妻が頼んだのは味玉そば860円
この玉子が特徴的だね、とろっとした黄味に味がついてて美味しかった。
自分は華丸特製ラーメン12??円(金額失念)
目の前にだされた器を見てびっくり
味玉そばの2倍以上の具材が盛りつけてある。
このセンスは好きだ(笑)
チャーシューは2,3切れならチャーシューであるがこれだけ入っていると「肉」って感じだ。
お腹も心も大満足でした!

華丸を出たら即、妻から「次は甘いもの!」とリクエストをいただく。
じゃあ、ここは?
かんつばきnobu
ここも初めて入るお店。森本のお店はよく行くけどね。
自分はホットコーヒー432円のみ、
妻はリンゴのなんとかというケーキとコーヒー864円?を頼んだ。
ラッキーなことに自分のコーヒーには小さなケーキが付いてきたww
甘い食べ物はひとを幸せな気分にするね。
今日の妻は完全にカロリー収支超過だな(爆)

2014年5月21日水曜日

ツアーオブジャパン、美濃ステージを見に行ってきた

昨日は美濃市へツアーオブジャパン美濃ステージを見に行ってきた。
といっても自宅から美濃市まで片道40キロ、妻の脚力じゃちょっと無理っぽい。
そこで光明寺(木曽三川公園138タワーパーク)までショートカットすることにした。
138タワーパークを自転車で出発したのは朝5時40分頃、とりあえず長良川を目指した。
138タワーパークあたりのサイクリングロードは綺麗になっていた。真新しい舗装路が滑らかで気持ちいい。
木曽川を渡って、川島町を通り過ぎ、各務ケ原イオンの横を通ってそのまま長良川に出た。
ちょうど千鳥橋のちょっと上あたりだった。
長良川サイクリングロードは堤防道路脇の側道というか歩道だね。でも堤防道路は交通量が多くて妻にはちょっと危ないのでこっち(サイクリングロード)のほうが安心(^^)
そうそう、美濃からの帰りに処理中の交通事故を目撃した。フロント部分が大きく大破してて自走な無理な状況。もし自転車が平行してたら危なかったかも?

美濃市に入ったところでミニストップ休憩、ミニストップのイートインコーナーは座って食べられるから嬉しいな(^o^)
美濃市街に到着、うだつの上がる街並にはすでにサイクリスト達で賑わっていた。
ずらりと並んだサポートカーはすべてスバルなんだね。
クルマの屋根には予備の自転車を積んでいる。
ひとつ落っことしてくれないかな?
喜んで拾ってあげよう(笑)
レース用の自転車を見て目の保養、このキャノンデールの画像はゆあんこさんのブログでも出てたなww
チェーンリングが自分のより全然大きい!
ランプレメリダのリアクトEV、最近のメリダはカッコいいね!
こっちはスコット、愛三工業レーシングチームかな?
自分の愛車と同じブランド、デローザ。
ただしちょっと高そうなやつwww
一番前に同じジャージのサイクリストが固まってたら写真を撮るも、妻が
「あの人達、選手じゃないよぅ。だってお腹出てるもん」
と言う。確かに体型がちょっと崩れているひともww

この後、会場でかとうさんに声を掛けられる。
かとうさんによるとこの美濃ステージでは「中野浩一と走ろう」ってのがあって、1万円出せば中野浩一さんとコースを一緒に走れるとのことだった。
写真を改めて見るが中野浩一さんは写ってないみたい。
こっちがホントの出場選手達、パレード走行を始めたところである。
彼ら、特に欧米人選手は細いね、本当にスポーツ選手か?というぐらいひょろひょろな感じだった。
ただし背が高い。
スタートを見たら、今度はゴール場所の和紙の里を目指す。
コースは走れないので裏道を探して走る。
途中で1週目か2週目の選手達を見た。
写真は逃げの二人である。
美濃和紙の里の実況では阿部とフェルナンデスと言っていた。
彼らは2分半〜3分程度、集団から先行していた。
実際に現地で感じる3分の差はとても大きく感じる。
それが最後には吸収されてしまうのだから集団のスピードは後半に向けてどんどん速くなっていくんだね。

そうそう、この後集団が通り過ぎるのだけど3人ほど停まって連れオシッコを始めた。
妻は最初何だかわからず、どうして腰を曲げた変な格好をしているのか不思議がっていた。
妻はじーっと選手達をガン見してた。
自分は、それはビブタイツを履いていること、両肩を抜いて、前をぐっと下げて、前屈みになると・・・、と説明したら納得。
一言「(自転車乗りは)キタナい」と(笑)
競技中の自転車は氷の上を滑るように通り過ぎて行く。
通り過ぎる時に強い風が起こる。空気の塊が集団を包んでいるみたいだ。
この風の中に居ると楽に走れるんだろうな。

帰りはかとうさんと一緒、とはいえ自分達は時速15キロとかなりのろい。
こりゃ悪いなと思うが、かとうさんは気にしない様子。

にわか茶屋で自転車乗りのご夫婦に声を掛けていただいた。
「ケッタで遊ぼ」の・・・、妻を見て気づかれたか(笑)
いつも駄文を読んでいただいてありがとうございますwww

ルートラボから取り込んだ長良川自転車道をトレースして走った。
行きでは途中でサイクリングロードが無くなったので帰りも無くなるのを覚悟していた。
東海北陸道の長良川SAを超えたあたりで上の写真の道に迷いこんだ。
サイクリングロードというよりはトレッキングルートというか・・・、ちょっと冒険だった(笑)
この後、もう一カ所道の無い部分があった。
長良川サイクリングロードが美濃まで繫がったら便利になるのにね。

帰りも途中でミニストップ休憩をして光明寺の138タワーパークに着いたのは午後5時ちょっと前だった。

かとうさんとはここでお別れ、ここから彼の自宅まで15キロぐらいか?、お疲れさまでした。
今日は私が94キロ、妻は90キロのサイクリングでした。


にほんブログ村 自転車ブログ 夫婦サイクリストへ
にほんブログ村

2014年5月12日月曜日

永保寺からカフェ・ド・ドルチェ、勘違いポタリング30キロ

今日は午後3時から雨が予想されていた。
それが原因か、どうもモチベーションが上がらない・・・
でも走りたい。
妻の希望で目的地は多治見のカフェ・ド・ドルチェになった。
森の中の小洒落たベーカリーカフェだ。
朝5時に家を出て多治見まで走って、雨が降りそうなら輪行で帰ってくるという予定を建てた。

で、今朝起きたのは午前7時過ぎwww

どうしたかと言えば、多治見まで走りました。
自転車2台をクルマに積んで(笑)

行き先は以前、Nさんと一緒に行った永保寺。
はは、クルマで来ちゃったwww
 ここの雰囲気は大好き。
特に今日は紅葉の季節でも無い平日なのでとても静かだった。
 しばし庭園を散策して
永保寺から6キロ離れたカフェ・ド・ドルチェまで自転車で走る。
ランチにはちょっと早いが11時に到着♪
中に入って店内を眺めると自分以外すべて女性(^^;;;
良く言えば、とても賑やかだ。
妻が頼んだのはスープランチ1350円
自分はグラタンランチ1500円
写真の料理に飲み物が付く。

大きなはめ殺し窓から森を見ると木々が風に吹かれて揺れている。
今日は風が強い。
 食事の後は店の奥にある不動明王の滝を見に行った。
ぼのさんのブログを読むまで、ここに滝があるなんて知らなかった。

プラスチック底のビンディングシューズじゃ歩きにくい。
特に岩の上は滑って危ないね。
滝見学の後で妻が
「あなた、食べたりないでしょ?」って
その通り!
そこでランチのハシゴを提案するがこれは却下されたw

iphoneで付近の地図を見たら、12キロぐらい先に明智駅があるではないか!
明智駅には確かカフェがあったはず。
ここでお茶の提案をしたら採用。
iphoneのマップアプリを見ながら明智駅へ走った。

明智駅に着いて「ん???」
ここ明智駅と違う!

ここで自分の勘違いに気づいた。
恵那市にある明智駅が可児市にあるわけないじゃないか!
否、岐阜県には明智駅は二つあってそれぞれ恵那市と可児市のあるのだった(泣)
 行った道をそのまま戻って永保寺近くにあるカフェ灯屋でお茶をすることにした。
こっちも店内は女性でいっぱいだった(年齢層は高め)。
ああ、女性が羨ましいww
妻はハッサクソーダ650円、
自分は旬の完熟ジュース600円(パイナップルでした)を頼んだ。

店を出た時には雨が降り出していた。時刻はちょうど午後3時。
今日は30キロの勘違いポタリングでした。
にほんブログ村